もう11月も半ばを過ぎ、
気がつけば年末もそこまで迫ってますね。
(*´ェ`*)っ旦~
お気に入りのZOOカレンダー
先日、お気に入りだという動物のカレンダーについて書きました☺︎
これです↓

これの2017年カレンダーが欲しいと思い、
少し前ですが、息子(お兄ちゃん)と一緒に買い物に行った時に
niko and… を覗いたら、、、
ありました‼︎ヽ(*゚∀゚*)ノ
即決☆
good morning ZOO calender 2017

まず最初に、トナカイが見えたので、動物たちのラインナップは同じかぁ〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なんて思ってたら、
違いました♡
違くてちょっぴりうれしい(о´∀`о)
2017年の動物たち↓

2016年の動物たち↓

一気に作って飾ってもかわいいな♪
でも、わが家にはそのようなスペースはないので、新しい月になったら組み立てています(๑´罒`๑)
お兄ちゃんも、何月かがなんとなくわかるようになってきたので、
「あ!◯月の作らなきゃね!」
なんて言ってます⑅◡̈*
陶器市で見つけた鳥のカレンダー
こちらは先日の益子陶器市で見つけたカレンダー♡

京都のなか いつこさんという作家さんのものだそうです。
来年の干支は「酉」、ということで渡り鳥のカレンダー。
中を少しだけご紹介↓

1月 アトリ

2月 コハクチョウ
う〜ん♡ほっこり(*´︶`*)
なか いつこさんのHPを覗いてみたら、他にも手ぬぐいやトートバッグなどもデザインされていました。
それがとてもかわいくて、すごく好みでした〜♡
*
カレンダーをどこに飾るか。
ZOOカレンダーは、今年に引き続きPCカウンターに。
渡り鳥のカレンダーは…
どこにしようかな??
キッチンにはいつも無印の卓上カレンダーを置いているけど、
キッチンにしようかな〜なんて。
検討中です〜
そういえば、無印良品週間が始まっていますね。
次の良品週間で買おう!と決めていたものがあるのでちょっと楽しみです(๑´罒`๑)
*
本日もお読みいただきありがとうございました☺︎
コメントを残す