無印でキッチンツールの収納を見直し♪(前)

 

キッチンツールの置き場、みなさんはどうしていますか?

お玉やフライ返しなどの長さがあるものや、軽量スプーンなどの細々したもの。

どうしたらスッキリかつ使いやすく片付くものか、、、としばし考えていました。

スポンサーリンク

わが家ではすべて引き出しの中にしまっています。

キッチンカウンターの上に置くと掃除が大変。

(大変というほど大変ではないのかも!?…でも面倒くさがりな私はその少ないアクションでさえもできる自信がないのです…(´-ω-`;)ゞポリポリ)

吊るす、という収納方法もありますが、見た目的には何もない方が好きなので、引き出しに収納しているというわけなのです。

 

収納しているのは、魚グリル横の一番上の引き出しと、

dsc02142

キッチン背面の食器棚の引き出しです。

dsc02141

 

引き出しの中のキッチンツール

魚グリル横の引き出しの中。こまごましたものを収納。

魚グリル横の一番上の引き出しには、軽量スプーンや小さいおろし金、つまようじ、タコ糸など細かいものを100円ショップのケースに入れて収納。

dsc021352

引き出しを開けるとこんな感じ

実は2段になっていて、上のケースを取ると、下にはワインオープナーや缶切り、ピザカッターなど使用頻度が少ないものを入れています。

下の段も100円ショップのケースを使用

スポンサーリンク

キッチン背面の引き出しの中。無印の整理ボックスがぴったり!

キッチン背面の引き出しに、お玉やフライ返しなど大きめなツールをしまっています。

その他に、カトラリーや茶わん・お椀もこちらに収納。

dsc02140

前に住んでいたマンションでも、キッチンツールは引き出しに収納していたので、こちらに引っ越してきてからもそれが定位置です。

ただ、以前は100円ショップのプラスチックケースをパズルのようにはめていて、なんかスッキリしないままやりすごしており。

引き出しを開けるたびに「どうにかならないかな~」なんて思っていました。

ある時、無印のカトラリーケースはどうだろう?とサイズを測ったらなんとぴったり!

さっそく購入して並べたらぴったりーーー!!(元々そういうサイズはどこも同じなのかもですが)

それから開けるたびに「あ~気持ちがいい♪」と晴れやかな気分になっていました。笑

*

引き出しも、私なりにスッキリで気持ちがいいし、よく使うお玉やフライ返しもココから出し入れすることに特に不便さを感じていたわけではないのですが、

ふと、もっと楽になる位置があるのでは…と思うことがあり。

 

気づきました。

 

・お玉やフライ返し⇒鍋やフライパンで使う⇒コンロの近くにあった方がいいのでは?

・ワインオープナーもタコ糸も、そんなに頻繁に使わなくない?

 

そして、久々にキッチンツールの収納場所を変えてみることにしました!

続きはまた次回で♪

 

*

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク