2018年、初めての投稿になります。
遅ればせながら…
今年もマイペースな更新になると思いますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます(▰˘◡˘▰)
昨年は思うようにブログも更新できなかったり、
生活自体がパツパツでしたA´ε`;)゚・゚
今年はもう少しゆとりを持って生活したいなぁ。。。
達成できるかどうかは( ??) ですが、一応今年の目標を立ててみました。
スポンサーリンク
今年の目標 -お家編-
①自分&子どもたちのクローゼットを整理する!
子ども部屋(将来の子ども部屋)で、今は私と子どもたちの服を収納している部屋です。
こちらのクローゼットを整理整頓したい!
自分の服の収納と、すぐにサイズアップしてしまう子どもたちの服の収納をいかにスッキリさせるのが目標です。
②寝室の模様替えと夫のクローゼットを整理する!
こちらは我が家にとってはハードルの高い目標ですσ(・´ω`・)
なぜなら、夫のクローゼットは引っ越してきた時に夫が勢いで収納を担当し、それ以来手をつけていない未開の地なのです(*_*)
かつ、実にもったいない使い方をしとるのです。
いつも、「もう少し使いやすくならないかな〜」と思ってはいるのですが、なかなかそこまで力及ばず(-∀-`;)
部屋には子どもたちの着なくなった服やシーズンオフの服なども置いてあったりと、ごちゃごちゃ感満載なので、せめて掃除しやすい部屋にできたらなぁというのが目標です。
③リビングのクローゼットの使い方を見直す!
今は二人とも園児の子どもたち。
保育園の持ち物をすぐ取り出せるようにリビングのクローゼットに園グッズを入れています。
今年はお兄ちゃんが小学生になるので、クローゼットの使い方も少し変えなくてはいけないかな?と思っています。
④写真・アルバムを整理する!
溜まってしまっている写真たち。。。
スマホやPCの中にたくさん保存されていますが、やはりプリントした写真をアルバムに整理したい!という気持ちがあります。
いつでもデータで見られるけど、アルバムでみるのもいいものですよね。
今年こそ、アルバムにするぞー!
全部収納のことになってしまいました(-∀-`;)
日頃から気になりつつ過ごしていたことがわかります(^_^*)
スポンサーリンク
今年の目標 -子ども編-
①カブトムシ採りに行く!
カブトムシ採りは昨年デビューしました。でも時期がやや遅かったので、あんまり採れず…
今年も息子と一緒にカブトムシ採りに行きたいです。
②ディズニーランドで閉園まで遊ぶ!
まだ子どもたちも未就学児なので、ディズニーランドに行っても夕方頃には帰っていました。
今年はお兄ちゃんが一年生になります。体力もついてきたので、一度、思いっきり遊ばせてあげたい!という気持ちがあり、今年は「もういい!」と言うまで遊ばせたい!(ちなみにこのプランはお兄ちゃんだけです)
③一緒に海で魚釣りをする!
夫が釣りが好きで、その影響でお兄ちゃんも釣りが好きになりました。
小さな川や釣り堀では釣ったことがあるけど、海釣りはしたことはありません。
子どもも楽しめる釣り場を探し中です。
(こちらも危険なので、弟は別行動ですね…)
スポンサーリンク
全然関係ないですが、お兄ちゃんが撮った写真(笑)↓

ウルトラマンタロウもご挨拶
*
こんな感じで目標(というかやりたいコト)を頭に置きながら、今年も頑張っていきたいと思います!

*
本日も最後までお読みいただきありがとうございました☺︎
コメントを残す