レジ袋の収納*

 

気がつくと、ワッと溢れてしまいがちなスーパーのレジ袋。

コレ‼︎という収納方法が見つからず、長いことスッキリしない日々が続いていました(-_-)

でもやっと!自分なりに簡単&楽ちん→スッキリな収納方法が見つかり(*´ω`*)ホッ

紹介するほどのものでもないですが^^;…こんな感じに落ち着きました。

スポンサーリンク

スーパーのレジ袋はクルッと結ぶだけ!

レジ袋、わが家では生ゴミを捨てる用、次男のオムツを捨てる用、お出かけ時のゴミ袋用等々に使用。なくてはならないものです。

でもレジ袋って、かさばるんですよね(*_*)

かさばりをなくすために、三角折りしていた時期もありました。ほ、ほんのすこしだけ。

途中から面倒くさくなってやっぱり最後はこうなっちゃうんですよねσ^_^;
レジ袋

 

でも、いちいちきれいにたためない!だから、クルッと丸めたこれをどう収納させるか。
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

 

スポンサーリンク

今までは引き出しにそのまま詰め込んでいた(´-`)

レジ袋は、キッチンのパントリーにある無印のスタッキングシェルフの一引き出しに収納していました。

以前の収納場所(これはスタッキングシェルフ使用し始めた超初期)

深さもそれほどない引き出しなので、ストックの数を決めて入れることにして。当初は…です(*´-`)

しかし実際のところ、「あれば使うかも」というもったいない精神が働き、どんどん詰め込んでしまうことに(´Д`|||)

スッキリ生活を目指すのに、本当はよくないんですけどね…f^_^;

だから気づくと、引き出しの奥にレジ袋が押されて引き出しがキチンと閉まらない。なんてこともよくあり。

これはこれでプチストレスがたまります…。もっぱら自分がストックの管理ができないのが原因なのですけど(^◇^;)

とりあえず、この方法はよくないな、という結論に至ったのでした。

 

スポンサーリンク

いろいろ考えて、最終的に無印のファイルボックスにポイッとすることに

ストッカーを手作りすることもできなそうだし(時間もないし、アイデアもないのです…)、やっぱり専用のグッズを買った方がいい⁇と思い、ネットで色々と検索するも、主にサイズでアウト…ちーん(*_*)


シンプルでステキ。


これならポンポン入れられそう!

うーん、レジ袋を収納したいのは、こちらのこの隙間なのですよね↓

こちらのスタッキングシェルフの右側のスペース。

ココに、見えないように収納したい。収納するだけじゃなくて、入れやすく取り出しやすいという点も重要!

そこでふと、大好きな無印グッズのことを思い出しました。

それは、スタンドファイルボックス!

無印スタンドファイルボックス

確か、廊下のクローゼットの読み終わった雑誌などを入れておくのにファイルボックスを使ってたはず!(とりあえず雑誌は違うものに入れるとして…)

半透明でないというのも大事なポイントです。おそらく透けちゃうので(^.^)

これを隙間に入れてみたら、なんとピッタリ‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)無印スタンドファイルボックス

ピッタリすぎて気持ちがいい‼︎

とりあえずレジ袋をポンポン入れてみると、結構入る( ´艸`)

15枚分くらいは入るでしょうか。それ以上はさすがに要らないかな〜

ということで、在庫管理も簡単です。溢れたら捨てる。

出し入れも、こんな感じでちょいと傾けるだけでOK(ᵔᴥᵔ)

無印スタンドファイルボックス

形が四角くないので、傾けやすい。

見た目もスッキリだし、プチストレスも解消♪٩(ˊᗜˋ*)و

 

ちなみに、隙間に置いていた収納スタンドは、とりあえずこちらに。これからまた考えます。。

 

一件落着です⑅◡̈*

*

本日も最後までお読みいただきありがとうございました☺︎

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください