先日、実家に帰りました。
実家に帰る時には、いつも青山フラワーマーケットでブーケを買って行きます。
それが、いつからか自分の中のお決まりになっていて。
そんな立派なブーケではなく、
500〜1000円くらいの小ぶりのものですが(๑ᴖ◡ᴖ๑)
エントランスや、キッチン・ダイニング用など、いつも可愛いブーケが並んでいて、気軽に買えるのが嬉しいです。
この間は、めずらしくアレンジメントにしてみました。
オレンジのダリアとグリーンが素敵だったので♪

ダリアは夏から秋に咲くらしいので、今が見頃かもしれませんね。
*
ちなみに、この時一緒に姫リンゴも2つ買いました。(写真撮り忘れました、、、)
お兄ちゃんがどうしても買いたいというので。
青山フラワーマーケットには、姫リンゴやひょうたんなど観賞用として季節の草木・実などが売られていて、お兄ちゃんはなぜかそれらに目がないのです笑
そして、どうやら姫リンゴを食べたかったみたいです(・・?)
そして、そして、思い出しました!
去年も、姫リンゴを食べるときかず、それは飾り用だからおいしくないよと言うみんなの反対を押し切り、部屋の隅でかじっていたことを。
今年も食べる気満々でした。
(結局食べなかったのですが)
*
そして、これは少し前ですが、同じく青山フラワーマーケットで、念願のミニカボチャをGETしました✌︎(‘ω’✌︎ )
こんなシールもいただきました。

さっそく黙ってはいない人が。
お兄ちゃんです↓

できました!!

じつは小さい方、「できたよー!」と言うので、見たら、
なんと三つ目に‼︎Σ(゚д゚lll)
なんか…。
いや、いいんだけど、…なんか。
そして、「こっちの方がいいよー」とサングラスに誘導してみました。
また家にカボチャが仲間入りしたのでした♪
*
本日もお読みいただきありがとうございました。