ミヤコの急須とお揃い♪くろいろ茶筒を買いました!
こんにちは。 去年購入して、特に寒い季節に大活躍しているミヤコのステンレス製急須「くろいろ急須」。 今年はお揃いの茶筒を買いました♪ ミヤコとは 新潟県燕市にある宮崎製作所が作る日本製にこだわった調理道具の…
こんにちは。 去年購入して、特に寒い季節に大活躍しているミヤコのステンレス製急須「くろいろ急須」。 今年はお揃いの茶筒を買いました♪ ミヤコとは 新潟県燕市にある宮崎製作所が作る日本製にこだわった調理道具の…
こんにちは。 小学生のわが家の子どもたち、本当によくハンカチ・ティッシュを忘れていました。 朝、声をかけても忘れる。声かけを忘れてしまうことも多々あって、そんな日は100%忘れる。 学校でも抜き打ち持ち物チ…
こんにちは。 葛西臨海公園の中に「鳥類園」があるのをご存知ですか? 水族館や観覧車は有名だけど、なんと野鳥が生息していてバードウォッチングができる場所があるんです! 野鳥が見れる鳥類園とはどんなところなのか? 少し前のこ…
こんにちは。 早いもので今年もあと1ヶ月を切りました。 もうすぐクリスマスなので、玄関の手ぬぐい飾りをクリスマス仕様に替えました。 にじゆらのクリスマス手ぬぐい やっぱりにじゆらの手ぬぐいはかわいい♡ 季節…
先日、上野公園へ行ってきました。 上野へ行くのはかなり久しぶり。(数えたら4年ぶりくらいでした!) 今回は、上野公園内にある『上野東照宮』へ初めて行ってきました。 スポンサーリンク 強運の神様!『上野東照宮…
こんにちは。 収納について考えるときに大事にしていることは、 ・見た目をスッキリさせること ・収納するモノ・量を把握できていること ・動線を考えること ・出し入れしやすいこと こんな感じでしょうか。 そして、ずぼらな私に…
こんにちは。 昨日9月21日は「中秋の名月」でした。 朝の天気予報では曇りでしたが、夜は雲の合間にちょうどきれいな満月が見えました! 中秋の名月が満月となるのは8年ぶりだそうです。 中秋の名月とは 「中秋の…