マキタの掃除機がやってきた!

 

こんにちは

少し前になりますが、わが家にマキタの掃除機が仲間入りしました!٩( ‘ω’ )و

 

マキタの掃除機を買いました!

マキタ掃除機

これまで、わが家にはコードレス掃除機が1台のみ。

プラスマイナスゼロのコードレス掃除機。 ヘッドがやや小さい&厚みがあるものの特に不満はないのですが…

この1台でがんばってきましたが、

待機(?)場所が、一階の廊下ということもあり、ちょこっと掃除機をかけたい時にいちいち下まで降りて取りにいく行為がやはり面倒で。A´ε`;)゚・゚

狭い家だけど、掃除機はもう一台あってもよいのでは、と購入を決めました。

マキタは実家で使っていて、軽さ・手軽さ・優秀さはお墨付き。

そして、リビングに置いていても違和感なさそうなので、マキタを選びました。…ポチッ(๑´罒`๑)

 

 

スポンサーリンク

 

マキタの掃除機は種類が多い!

一口に「マキタの掃除機」と言っても、その種類の多さにびっくり!

バッテリーの種類(リチウムイオン電池 or ニカド電池)に、それが外付け式なのか内蔵式なのか。

集塵方法も紙パック式・カプセル式とあり。

スイッチも、ワンタッチ式・トリガ式があって、

バッテリーのパワーも7.2V、10.8V、 14.4V 、18Vの4種類あります。

・・・σ(・´ω`・)

これだけ種類があると迷ってしまいますね( ̄^ ̄)ゞ

そんな中、悩みに悩んでCL107FDSHWを購入しました。

個人的な決め手はこんなところ↓

*充電池は放電が少ない点や交換できる点、急速充電などメリット大のリチウムイオンバッテリー(外付け式)が

(外付け式は充電器の収納問題があるけど、充電器は割とコンパクト。収納場所に困るということはなかったです。)

 

*集塵方法は多少コストがかかっても紙パック式が◯

(カプセル式はゴミを捨てる過程でどうしても細かい塵が舞ってしまうし、フィルターの水洗いもそこそこ手間なので。より衛生的に保つなら紙パック式の方がよいと思います。)

 

*スイッチはトリガ式は手が疲れそうなのでワンタッチ式が◯

(これは、なんとなくな理由^^; )

 

そして、マキタの掃除機について調べていると、CL107FDSHWが優秀だというクチコミが多く、大人気らしいのです。

そのことも大きな決め手となりました(๑• ω •๑) 

 

マキタがやってきて約3ヶ月。

その軽さ・手軽さ・吸引力、とても気に入ってます♪

お値段も13000円弱で、この満足度の高さは素晴らしい!

 

スポンサーリンク

 

マキタ掃除機の収納場所は未だ悩み中…

そうなんです。購入してから3ヶ月経つのに、まだ悩んでいるのです(汗)

それは、「しまう」か「出しておく」か。

スティッククリーナーの場合、ビジュアル的にも、そのまま出しておけるものも多いですよね。

個人的にはマキタを出しっ放しにするのもアリだと思うんです。

但し、自立しないので、なんらかの道具が必要ですが(ᵔᴥᵔ)

取り外し式バッテリーなので、本体はどこに置いてもOK。コンセントの位置を気にせず置けるのはいいですね(*´꒳`*)

とりあえず、今はこちらに置いています。

マキタ掃除機 収納

掃除機スタンドはtowerのもの。ほとんどのスティッククリーナー対応です。

 

狭いスペース、ものを置かずにできるだけ広く見せたい>_<、というのがベースにあるので、掃除機もクローゼットの中に…とも考えたのですが、こちらはこちらでスペースがない(何かの妨げになってしまう)ので、とりあえずはやめました。

ちなみに夫はクローゼットの中に収納派らしいです。

見づらいですが、本体の上に吊るす様の紐が付いています。

とりあえずは現状維持で。

今後、収納場所については熟考したいと思います(ᵔᴥᵔ)

 

充電器の収納場所

充電器の収納場所はこちら。

マキタ掃除機 充電器

小さいPCカウンターの下のプリンター横、バッテリーやコード類を収納している引き出しの中です。

無印のポリプロピレンストッカーです。

使いたい時に取り出して、充電しています。

この場所についても悩むところですが、同種類のもの(コード、小型家電)と一緒に収納できているのでよしとしましょう⑅◡̈*

 

以上、マキタの掃除機の話でした(▰˘◡˘▰)



スポンサーリンク

*

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください