100均でテレビ裏のの配線をスッキリさせる

こんにちは。

かなり前のことになりますが、テレビを買い替えました。

そのテレビ裏の配線がぐちゃぐちゃでして、ずっと気になっているものの、自分の気力のなさにずっとスルーしてきました( ̄▽ ̄;)

特にお客様も来ないのをいいことに、見て見ぬ振りをしてきましたが、、、ホコリを取ったり掃除も大変なので、いよいよ配線をスッキリさせよう!と重い腰を上げてみました。

スポンサーリンク

100均一でテレビの配線コードをスッキリさせる

テレビを買い替えてすぐに、実は100均で配線整理用のグッズを買いました。(買ったけどこれも放置・・・^^; )

ワイヤーネット、フック、結束バンドは100均。(フックと結束バンドはいつか使ったやつの余りです) 電源タップとケーブルホルダーはホームセンターで購入。

 

あとは、配線を整理して収めるだけ・・・

なのに取り掛かるまで、こんな時間がかかってしまったー(*_*)

なぜなら、コードが何本あって、どこからどこに繋がっていて、まずどこから手を付ければいいのかわからないから(ノ_-;)

何度もテレビ裏のこんがらがった配線を見つめては、「きれいにしたい」と思い、でもすぐに「大変そう」という気持ちに変わり、「今日はやめよう」という結論に終わるのです。

でもいい加減今日こそやろう!と取りかかり。

テレビの裏。

縦横無尽にコードが絡まっている(๑•ૅㅁ•๑)

↑このような状態から、一旦コンセントにささっているコードを全て外し、一体何本あって、どこがどうなっているのか確認。

まずは、ワイヤーネットに結束バンドで電源タップを括り付ける。

そして、電源が必要なコードくるくるまとめてまたワイヤーネットに括り付ける。

テレビ裏配線 ワイヤーネット

その後、電源以外のコードを結束バンドでまとめる。

スポンサーリンク

前から見るとこんな感じになりました↓

やや、テレビとブルーレイレコーダーの後ろにコードが見えているので、少し修正。

switchのコードも電源タップに繋げたり、少し見えてたコードを更に結束バンドでまとめたり、

少し見えていたコードも、更に結束バンドでまとめたりして微調整。結束バンドの余分なところはカット。

 

正面からの図。

あまり変わらないけど、すこ〜しだけスッキリしました。

正面のビフォーの写真を撮り忘れてましたが、前はテレビボードの下に絡まったコードが垂れ下がって丸見え状態だったのですが、

コードが見えてない!!(๑°ㅁ°๑)

これでテレビボード下の掃除も楽になりました!

ずっと気になっていたテレビ裏のコードたち。

やっとスッキリできました(▰˘◡˘▰)ほっ。

スポンサーリンク

本日も最後までお読みいただきありがとうございました⑅◡̈*

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください