スポンジラックを撤去したい!無印良品の白磁トレーをスポンジ置きにしてみる②

 

前回の続きです(๑・̑◡・̑๑)

前回決まったこと↓

キッチンのスポンジラックを撤去することにして、無印の白磁トレーにスポンジ・洗剤を置く。

その白磁トレーを直接キッチンのワークトップに置くと、ワークトップがキズつきそう・・・

スポンサーリンク

白磁トレーにつけるキッチンのワークトップのキズ防止グッズ

裏はこんな感じで、全てが白磁です↓

Processed with Snapseed.

 

キズ防止グッズをいろいろと探して見つけたのがこれ↓

Processed with Snapseed.

NEW スベラナイン mini ☺︎

乾くと透明になる液体ゴムの滑り止め剤です。

靴下、玄関マット、ハンガーなどの滑り止めに使えます。

布・木・金属・ガラスなどに使えるとのことなので、それなら白磁にも使えるよね⁉︎と試しに購入してみました。

 

スベラナインを使ってみた。

早速、裏のフチに沿って塗ってみた。

Processed with Snapseed.

 

数時間から一晩そのまま乾かします。

私は一晩放置してみました。

すると、

dsc02580-2

おぉー(°▽°)!!

透明になりました!(わかりづらいですが…)

触ってみると、少しベタベタしたゴムになってますね〜。

試しに、人工大理石のワークトップに置いてみると、

滑らない(*⁰▿⁰*)!

うんうん、これなら、キズもつかない!

軽く水洗いしてみましたが、問題ありませんでした。

万一剥がれてしまっても、また塗り直せばOKですし☺︎

これで、白磁トレーを置く時のキズ問題はクリア♪

スポンサーリンク

白磁トレーにスポンジと洗剤をセットしてみた。

早速、セットしてみました♪

dsc02589-2 dsc02592-2

場所は、シンクの左横奥に。

以前水切りカゴを置いていた場所です。

白磁トレーの奥行きのサイズ的にココか、逆側のシンクの右横奥しかなく。

とりあえずここにしておこう。

dsc02591-2

Marks &Webのソープがちょうどおさまっていい感じ(*´꒳`*)

無印のスポンジは何故か立てていますσ(^_^;)

スポンジ置きが必要かな〜??

と思いつつ、無印のスポンジがしっかりして自立するのをいいことに、立てちゃってます^^;

今のところ不便ではないので、おいおい考えていこうかな。

 

水切りカゴとスポンジラックを撤去した結果。

一気にシンク周りがスッキリしました♪

✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

dsc02593-2after

dsc02576-2before

ちょっと角度が違いますが、前後比較してみました。

beforeも普段に比べてきれいな方ですが(*´艸`)

 

トレー自体がシンクの外にあるので、シンク内のスポンジラックと違ってそれほどビショビショになることもなく、黒カビ・ヌメヌメ問題のリスクが減ったかな〜と思います!

 

シンク内も、お掃除が楽になりました♪

ただ、スポンジラックを引っ掛けていた突起が残ってます(;´д`)

dsc02594-2

・・・残念!(´;Д;`)

気になるけど、致し方ありません(涙)

 

それから、、お気づきかもしれませんが、

えっと、、、まな板は??(p_-)

そう、まな板の収納…。

どうしましょ。

 

収納を考えるのは楽しいけど、悩ましい〜⊂((・⊥・))⊃

 

*

その後の話…

2020年現在、実はスポンジラックは使っていません!

今後も使うことはないと思います(๑´罒`๑)

スポンジラックに悩み、スポンジ置き場に悩み、スポンジをやめてからクロススポンジを経て、今は『あみたわし』に行き着きました。

あみたわしに行き着くまでの話はコチラ↓

キッチンのスポンジをクロススポンジに替えてみました

食器洗い クロススポンジからあみたわしへ

現在はこちら↑に落ち着いています!

後日談でした♡

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク